日程表・プログラム
日程表
プログラム
SL-1 特別講演(1題)15:05~16:30 @スタジオA会場
「コロナ後、働き方改革後の医療機関の人材確保」
- 座長
- 井關 治和(相模原協同病院)
- 演者
- 高瀬 浩造(日本文化厚生農業協同組合連合会 特任指導職、東京医科歯科大学 名誉教授)
SP-1 シンポジウム(5題)10:40~12:00 @スタジオA会場
「職員満足度の向上を目指して」
- 座長
- 阿部 徳子(相模原協同病院 看護部 部長)
- 神保 京美(伊勢原協同病院 副院長兼看護部長)
- シンポジスト
- SP-1-1 職務満足度向上への取り組み
~分析から得られたアプローチ方法に対する考察~ - 神谷 春美(伊勢原協同病院 患者総合サポートセンター 室次長)
- SP-1-2 看護師を中心とした職員満足度向上の取り組み
- 茶本 啓恵(佐野厚生総合病院 看護部 副師長)
- SP-1-3 職員満足度向上を目指して
パブリックリレーションズの活動と看護部の取り組み - 藤田 紀子(総合病院水戸協同病院 看護師長)
- SP-1-4 働きやすい職場づくりを目指して
- 長田 恵(相模原協同病院 看護部 師長)
- SP-1-5 JA茨城県厚生連看護職員の職員満足度向上への取り組み
~A病院の職場満足度調査結果からの課題~ - 三部 智子(総合病院土浦協同病院 看護師長)
ランチョンセミナー(2題)12:15~13:15 @スタジオA・B会場
LS-1 ランチョンセミナーA @スタジオA会場 共催:第一三共株式会社
- 座長
- 干場 泰成(相模原協同病院 副院長)
- 目的をもった心房細動診療
- 演者
- 深谷 英平(北里大学医学部 循環器内科学 講師)
LS-2 ランチョンセミナーB @スタジオB会場
共催:日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社
- 変わりゆく心不全治療~薬物療法と非薬物療法のハイブリッド~
- 演者
- 池田 祐毅(北里大学医学部 循環器内科学 助教)
一般演題(73題) @スタジオA・B・C・D会場
座長および演者情報は、PDFファイルからプログラム詳細をご確認ください。